ソクラテスについて
紀元前469年頃 – 紀元前399年4月27
ギリシャの哲学者。
彼自身は著作を残しておらず弟子であるプラトンやアリストテレスの著書から彼の言葉を知ることができます。
ソクラテスの教えの中心にある考えは「無知の知」です。自分を向上させていくのにとても必要な考え方ですね。
現代人が読んでも考えさせられる言葉の数々は必見です。
知識に関する名言
“There is only one good, knowledge, and one evil, ignorance.
唯一の善は知識であり、唯一の悪は無知である。
“There are two kinds of disease of the soul, vice and ignorance.”
魂の病は2つある。悪習と無知である。
“Sometimes you put walls up not to keep people out, but to see who cares enough to break them down.”
人々を外に追い出すためでは無く、誰がその壁を壊すことに関心を持つか確かめるために壁を作ることがある。
“Employ your time in improving yourself by other men’s writings so that you shall come easily by what others have labored hard for.”
他の人が書いたものを読むことで自分を高めることに時間を使いなさい。そうすれば皆が苦労して身につけたことが容易に手に入れられるだろう。
“Well I am certainly wiser than this man. It is only too likely that neither of us has any knowledge to boast of; but he thinks that he knows something which he does not know, whereas I am quite conscious of my ignorance. At any rate it seems that I am wiser than he is to this small extent, that I do not think that I know what I do not know.”
さて、私はこの男よりも確かに賢い。私たちのどちらとも自慢できるような知識は持っていないようだ。だが、彼は自分の知らない何かを知っていると思っている。
それに対して私は自分の無知に気づいている。少なくとも私は自分の知らないことを知っていると思わない分、彼よりも少しだけ賢いように思われる。
“One thing only I know, and that is that I know nothing.”
私が知っているただ1つのことは私が何も知らないということである。
“True wisdom comes to each of us when we realize how little we understand about life, ourselves, and the world around us.”
我々が人生や自分自身、自分を取り巻く世界について知らないかということに気づいた時、本当の知恵を得るのである。
The beginning of wisdom is a definition of terms.
言葉を明確に述べることが賢さの始まりである。
“Understanding a question is half the answer.”
答えの半分は質問を理解することである。
“I was afraid that by observing objects with my eyes and trying to comprehend them with each of my other senses I might blind my soul altogether.”
私は自分の目で物事を観察し、自分の観念でそれを理解することで私の魂の判断力が完全になくなってしまうのではないかということを恐れていた。
自分を知ることに関する名言
“To find yourself, think for yourself.
自分を見つけるには、自分の考えを持つことだ。
“Know thyself.”
自分自身を知れ。
“They are not only idle who do nothing, but they are idle also who might be better employed.”
彼は何もしない怠け者であるだけでなく、自分を活かせていない怠け者である。
“I am not an Athenian, nor a Greek, but a citizen of the world.”
私はアテネ人でもギリシャ人でもない。だが、世界市民である。
尊敬に関する名言
“Where there is reverence there is fear, but there is not reverence everywhere that there is fear, because fear presumably has a wider extension than reverence.”
そこに尊敬がある時、恐怖がある。しかし恐怖がある場所にはどこにも尊敬が存在しない。なぜなら思うに恐怖は尊敬よりも広く拡大するからである。
富に関する名言
“If a man is proud of his wealth, he should not be praised until it is known how he employs it.”
自分の富を誇りに思う人がいる時、彼がそのお金をどのように使うかがわかるまで賞賛されるべきではない。
Our prayers should be for blessings in general, for God knows best what is good for us.
私たちは一般的な恩恵のみに対して祈るべきである。神は我々に何が一番望ましいかわかっている。
“All wars are fought for the acquisition of wealth.”
全ての戦争は富を手に入れるための取り合いである。
生き方に関する名言
”Beware the barrenness of a busy life.”
多忙な生活の不毛さに気をつけなさい。
“What a lot of things there are a man can do without.”
人間がやらずに済むことがどれだけたくさんあるだろうか。
“Be nicer than necessary to everyone you meet. Everyone is fighting some kind of battle.”
会う人全てに必要以上に優しくしてあげなさい。誰もが何かと戦っているんだから。
“Eat to live; do not live to eat.”
食べるために生きるのではなく、生きるために食べなさい。
“The years wrinkle our skin, but lack of enthusiasm wrinkles our soul.”
年月は我々の肌をしわくちゃにするが、情熱の欠乏は我々の魂をしわくちゃにする。
“I was really too honest a man to be a politician and live.”
私は政治家になるのにも生きるのにも正直過ぎた。
“Slanderers do not hurt me because they do not hit me.”
中傷が私を傷つけることはない。なぜなら中傷が私に当たることはないから。
“In childhood be modest, in youth temperate, in adulthood just, and in old age prudent.”
幼いときは謙虚であれ、青年期は節度を持て、成人期は公平であれ、老年は思慮深くあれ
The way to gain a good reputation is to endeavor to be what you desire to appear.”
人からどのように見られたいか、自分の望む姿になれるよう努力することが良い評価を得る方法だ。
“Strong minds discuss ideas, average minds discuss events, weak minds discuss people.”
強い心は考えを話し合う。平均的な心は出来事を話し合う。弱い心は人々について話し合う。
“Smart people learn from everything and everyone, average people from their experiences, stupid people already have all the answers.”
賢い人々は誰からでもどんなことでも学ぶ。平均的な人は経験から学ぶ、バカな人々はすでに答えを持っている。
“The comic and the tragic lie inseparably close, like light and shadow.”
光と陰のように喜劇と悲劇も切り離せないくらい近いのである。
“See one promontory, one mountain, one sea, one river and see all.”
ひとつの岬、山、海、川を見て全てを理解する。
正義に関する名言
“Nothing is to be preferred before justice.”
正義よりも優先されるものはない。
行動に関する名言
“Let him that would move the world, first move himself.”
世界を動かすような人になりたければ最初に自分自身を動かすことだ。
“Nature has given us two ears, two eyes, and but one tongue-to the end that we should hear and see more than we speak.”
天は我々に2つの耳、2つの目、そして1つの舌を与えた。我々は喋るよりも多く聞いて、見るべきである。
“I only wish that ordinary people had an unlimited capacity for doing harm; then they might have an unlimited power for doing good.”
私は人々が害をなす無限の力を持っていたならと思う。そうすれば、彼らが良い行いをするための無限の力を持っていたのかもしれない。
結婚に関する名言
“Call no man unhappy until he is married.”
結婚をしていない者を不幸と呼んではいけない。
“By all means marry. If you get a good wife you will become happy, and if you get a bad one you will become a philosopher.”
必ず結婚しなさい。良い妻を得れば君は幸せになるだろう。もし悪い妻を得れば君は哲学者になるだろう。
幸せに関する名言
“Happiness is unrepentant pleasure.”
幸せとは後悔のない喜びである。
“Remember, no human condition is ever permanent. Then you will not be overjoyed in good fortune nor too scornful in misfortune.”
永遠に続く状態はないということを覚えておきなさい。そうすれば幸運に喜びすぎることも不運に対して軽蔑的になることもない。
“He is richest who is content with the least, for content is the wealth of nature.”
小さなことでも満足できる人が一番裕福である。何故なら満足を感じることが自然が与えてくれる富だからだ。
“The secret of happiness, you see, is not found in seeking more, but in developing the capacity to enjoy less.”
幸せの秘密はもっと幸せを探し求めることではない。少ないものを楽しむ能力を開発することである。
“He who is not contented with what he has, would not be contented with what he would like to have.”
自分が持っているものに満足しない者は、自分が持ちたいと思うものにも満足しないだろう。
教育に関する名言
“Education is the kindling of a flame, not the filling of a vessel.”
教育は容器を満たすことではない、火を灯すことなのだ。
“I cannot teach anybody anything. I can only make them think.”
私は誰かに何かを教えることはできない。私にできるのは彼らを考えさせることだけだ。
死に関する名言
“Ordinary people seem not to realize that those who really apply themselves in the right way to philosophy are directly and of their own accord preparing themselves for dying and death.”
人々は正しく哲学を使っている者が、自ら進んで死の準備をしているということに気づいていないようだ。
“Death may be the greatest of all human blessings.”
死は人々が受けられる恩恵で一番のものかもしれない。
“The hour of departure has arrived, and we go our ways – I to die and you to live. Which is the better, only God knows.”
出発の時間がきた。そして、私たちはそれぞれの道を行く。私は死ぬ、あなたは生きる。どちらが良いのかは神だけが知っている。
“The end of life is to be like God, and the soul following God will be like Him.”
人生の終わりは神のようになることである。神に従う魂は神のようになる。